認知症の検査で、
100近辺の数字から、
7を引いてくださいっていうのが、
あるんですよね♪
普段、そういう算数を、
やりなれていないので、
いざ、やってみたら・・・
途中で、何度、止まったことかw
ということで、
いつ認知症の検査をされてもいいように、
毎日、安産ではなく、暗算ができるように、
練習をしておこうと思いました。
100-7=93
93-7=86
86-7=79
79-7=72
72-7=65
65-7=58
58-7=51
51-7=44
44-7=37
37-7=30
30-7=23
23-7=16
16-7=9
9-7=2
合っているのかどうか?
電卓を探しても、
見つからない・・・
これは、認知症の始まりか?